業務スーパー

業務スーパーの意地!「さんま」は例年通りの価格で安心!初競り価格の不安を払拭

初競りで1kg3万8千円、1尾あたりの店頭価格は5980円になる今年の「さんま」。最盛期は1尾100円を下回るのに比べると異常な価格です。この値段が続けば初秋に庶民が手軽に楽しんできた味覚ではなくなります。「さんま」はもう安く買う事ができなくなるのかと心配になりますが、業務スーパーは期待を裏切りません。今年もやってくれそうです。

「さんま」1尾5980円

今年は7月15日にはじめて「さんま」が北海道釧路漁港で水揚げされ、初競りにかけられて付いた値段です。

初競りですからご祝儀相場であった事は解りますが、「さんま」の競りがここまで行くと、不安になってきます。

今年の「さんま」漁解禁日は7月8日でしたが、出漁しても捕獲される個体が現れず、15日にやっと揚がりました。

三陸沿岸を北上する「さんま」の群れが、やっと北海道沿岸に達し、流し網にかかるようになったのです。

真夏の「さんま」の群れは小さく、漁獲高は最盛期のようには上がりませんので、高止まりします。

「さんま」の最盛期

「さんま」を漢字に変換すると「秋刀魚」になるので、旬の時期、最盛期は「秋」だと解ります。

「さんま」は冷たい海水音を好んで回遊しますので、夏には北上し秋には南下して日本に再来します。

夏には成長不十分であった個体が、再来する秋には大きく成長し、丸々と太ってまさに旬を感じます。

その上漁獲高が上がるので必然的に水揚げ高も上がり、流通相場がどんどん下がっていきます。

何でもそうですが、旬の食べ物は、成熟している、太っている、甘い、脂がのっているのに安いんですね。

業務スーパーの「さんま」は

私の生活圏で最も近い店舗が「鉢塚店」で、週に1~2回は足を運んで食材を買っています。

15日の「さんま」初競り価格を知り不安になった私は、7月17日に足を運んでみました。

まだ店頭に「さんま」は並んでいない可能性もあるし、入荷されて並んでいても一番高い時期でしょう。

落胆したくないから「どうせ高いに違いない」と決め込んで、鮮魚コーナーに行きました。

ありました、ありました。水揚げ高が不十分な季節なのに、業務スーパーではもう店頭に並んでいました。

※鮮魚や精肉、野菜、果物などは全部を同水準の品質で供給する事はできません。
 ですから店舗によって並んでいる商品が異なるので、各店同じとは限りません。
 また業務スーパーは生鮮食品を取り扱っていない店舗もあります。

「さんま」の値段は

写真をご覧の通りです。6尾入ったパックが500円(税別)ですから、1尾100円以下です。

でもまだ旬の季節ではありませんので、痩せていて個体も小ぶりな物ばかりという印象です。

これは仕方がないですね、季節が進み、大きくなって行く「さんま」を待つほかありません。

でも去年やおととしと変わらない店頭価格にほっとしました。このまま行けば今年も例年通りになるでしょう。

業務スーパー鉢塚店まとめ

所在地:大阪府池田市鉢塚2-2-2
電話:072-760-5233
営業:9:00~21:30

15日に今年初めて水揚げが始まったばかりの「さんま」は、今時点では都会のスーパーにはまず並びません

水揚げ高が少ない時期なので、スーパー各店に満遍なく行き渡る事がないから見ないのです。

ところが業務スーパー鉢塚店では、数に限りがありそうですが、「さんま」が店頭に並べられ買えます。

その上信じられない事に、ラベルの表示価格を見ても、例年通りで、最盛期と同じ価格で買えます。

入荷して店頭に「さんま」並べているお店も少ないながらありますが、当たり前ですが高止まりしています。

業務スーパーはどうやってこの時期の「さんま」を、しかもこの価格で仕入れているのでしょうか。

高い値段を付けても誰も違和感や不信感を持たない時期なのに、業務スーパーは値段を変えません

どこまで庶民の味方なのか。このような企業姿勢を垣間見るからしょっちゅう利用したくなるのです。

ABOUT ME
TOMCAT78
人を幸せにする「美味しい情報」を届け感動を共有したい!